SSブログ

第2回ダーツ購入編2

はい、どうも。tsu4shiです。

前回は 、SHOPへ行ってダーツ思う存分試投しよう!というとこまででしたね。
今回は第二回ダーツ購入編2ということで、ダーツの構成について書きたいと思います。

ダーツはティップ、バレル、シャフト、フライト4つから構成されています。
まずはティップ。ティップは矢先の針の部分です。
ハードダーツと違い、プラスチックで出来ています。
ロングタイプやショートタイプや色々種類があります。

次にバレル。バレルはダーツを指で持つ所になります。
試投では、このバレルの持ちやすさが重要かつ決め手になってきます。
バレルの材質にも種類があり、タングステンとブラス(真鍮)があります。
オススメとしては国産タングステン90%です。
バレルにも重心があり、フロント、センター、リア重心があります。メーカーに
よってはもっと細かくわかれるものもあります。
tsu4shiはリア重心のタングステン90%の国産ダーツを使用しています。

次はシャフトです。シャフトはバレルとフライトをつなぎ、バランスをとる役割をしています。
シャフトの長さによって飛びが変わります。
シャフトにもプラスチックとアルミがあります。
シャフトを持って投げる人もいるため、シャフトもしっかり選びましょう。tsu4shiもシャフトを持って投げていました。

最後にフライトです。フライトはダーツの羽にあたる部分で、飛びを大きく左右します。
色々種類がありますが、大体3つに分けて、スタンダード、スリム、ティアドロップです。
スタンダードはごく一般的なものでダーツが山なりに飛んでいきます。
スリムは、スタンダードよりは山なりに飛ばず、直線に近い軌道で飛びます。
ティアドロップは、ほぼ直線的な軌道で飛んでいきます。
初めは、この3種類から選ぶことをオススメします。
tsu4shiは色々試した結果、スタンダードに落ち着きました。


ざっとダーツの構成について話しましたが、どうでしょうか?
ダーツにも色々なパーツがあることを解って頂いたでしょうか?
初めは入門として、全てセットになったものを買うのもオススメです。

次回はバレルメーカーについて書きたいと思います。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。